よだかの星

にっき!

散歩アプリALKOO使ってみた

最近運動不足の解消のために散歩をしてるんだけど、ルートを考えるのが大変で良いアプリがないかなと思って探していました。

調べるとALKOOでルート設定をしてくれると出てきたので今日初めて使ってみました。

正直な感想としてはイマイチかなーって。
ここら辺が田舎なせいかもですが、とんでもない獣道や交通量がおおいけど、歩道のない道や立ち入り禁止の道などをオススメしてきて殺す気かと…。

都会だったらもうちょっと役に立つのかな?
田舎こそよくわからない道ばっかりなんだからナビして欲しいのになー。

まあ、どこが通って良い道かはアプリ側にはわからないのかもしれないからもうしばらく使ってみようとは思う。

続かない 逆説プランニング

ブログを書くことがあまりに続かないのでどうしたものかと思って出てきたのがこれ。

逆説プランニング
独学大全という本に書かれた手法らしい。
(こんなこというとあれやけど、ようわからんサイトに要約とか載せられちゃって著作権的にはどうなんやろね。でもこの本読んでみたい気もする)

人間はあまのじゃくなので「やれ」といわれたらやる気を無くし、「やるな」といわれればやりたくなってしまうというのを逆手に取る手法である。

僕は定期的にブログを書きたいと思っているので、この場合毎日一文字もブログを書かないっていう目標を立てて、あえてそれを破るってことらしい。

1文字書いたらもう1文字と徐々に増やしていって本来の目標に近づけていくらしい。


1文字だけのブログってどうなの?
もはや怪文書…。

そして個人的に「やれ」と言われればやる気はなくなるけど、「やるな」と言われればやらなくて良いんだー!って喜ぶ質なのでどうもコレジャナイ感はする。

6/10 真剣乱舞祭2022

前日の9日に大阪から夜行バスに飛び乗っていざ、広島。
朝7時頃に広島バスセンターに到着。LAWSONにてチケット発券チケット確認。アリーナ席だった。席順表からは前のステージは近いんだか遠いんだか初めての乱舞祭参戦なのでいまいち分からなかった。

せっかくの広島なので朝からばりばり観光の予定を立てていた。
とりあえず荷物をコインロッカーにぶちこんであるく!

最初の行き先は比治山神社

静かで厳かな神社でした。朝早かったので、書き置きの御朱印をいただきました。巫女さんにとても親切にしていただきました。

また歩いてもと来た方向へもどり次はひろしま美術館へ。
この時の展示は西洋画が主だったが、上村松園日本画なども所蔵してるようなので展示してるときにまた見に来たいなと思った。画家の名前覚えられないマンやからアレやけど、みんないろんな職業から画家になってて人生が垣間見えてとても面白かった。

お昼は美術館併設のカフェjardinで


あたりめ程度にかじったフラ語知識ではjardinは庭だったと思う。

その後は広島護国神社へ。

この白く美しい大鳥居が被爆を耐えたことが信じられず感動的だ。


神社を出てすぐの小さな茶屋で食べた日本酒ソフト。
甘酒のような香りがほんのりしておいしかった。

その後は広島城

武具の展示や天守閣の展望台など観光しました。
展望台はコロナの感染予防のため使用禁止だった。
二の丸なども見学できて面白かった!
ストレンヂアのことを思い出した。


紙屋町パーラーでおやつを食べて

乱舞祭に備えてレッドブルキメた。
夜行バスの疲れが出たのか非常に眠かった。

そうしていざ!乱舞祭
国広兄弟の会話から始まって山姥切国広初期刀の8年目審神者歓喜
頑張って思い出すけど全然思い出せない。

みそぎが復活して大包平が台詞噛んで山姥切がそれをいじりたおして。
三条が一口もいないのに突如として江水チームに適応される三条ルール、かんだことにより誰もがみそぎするのは大包平だとおもってたところ選ばれたのは丁度大包平にヤジを飛ばしてたにゃんせん。そして、にゃ~ん、からのシャー!

挨拶担当の山姥切の悪あがきでお手本を要求したさきが今剣で自分の首を絞めることになった山姥切国広のばびゅばびゅばびゅーん💋➰💕
生暖かい目で見守る小狐丸。「なんだその目は、気に入らないな」解釈一致ありがとうそしてありがとう。

席は中央ステージがそこそこ近く、後ろのお立ち台のすぐ前だったので、最初豊前ちゃんが後ろに出てきたときは心臓止まるかとおもった。
おたちだいで内番服で踊ってたにゃんせんに沼落ちした。
なんの曲かはわからない。
さいきんえおえおあさせてくれて嬉しい。
えおえおあの時やったと思うけど、横のお立ち台に肥前くんと浦島くんが居てポッケに手をいれてる肥前くんに浦島くんがえおえおあさせててボーテ100点なんよ。
どんどん思い出せなくなるのがつらい。
円盤はよくれ。


終わったら広島焼きのお店予約してたので向かう。
一緒に行った友達も語彙力が失くなっていてとにかく飲んだ。
あと牡蠣をめっちゃ食べた。

ホテルは廿日市のほうにとってたので疲れた体にムチ打ち移動。
宮島コーラルホテルへ。
アメニティが充実しててすてきなホテルだった。

6/5

YouTubeでダイエット系の2ちゃんスレの読み上げみてて、フィットネスバイクを毎日1時間半漕いだら痩せた!っていうの見つけて、そうだフィットネスバイク乗ろってなった。

 

かろうじて埃はかぶってなかったものの、隙間時間でちまちまやってたので効果を感じるほどではなかったフィットネスバイク。土日なら撮りだめた映画を見ながらコキコキ漕ぐのもいいなあと思って昨日から始めた。

そう、「パパはわるものチャンピオン」はフィットネスバイクしながら見てたのです。

今日は「ハリーポッターと謎のプリンス」を見ながら漕ぎました。

 

謎のプリンスっていい題名だなって原作本が出版されたとき思ったのをふと思い出しました。実際は半純血のプリンスという謎の人物が残した教科書をハリーが手に入れて...という感じでストーリーが展開していくのですが、原題だともろ「half-Blood Prince」が題名なので直訳した半純血のプリンスを題名にしたら...というのを当時の子供心に想像してみてダサすぎて引いたので。半純血...半血...半ケツ...半分お尻出てるみたいじゃん...ダサ...。ってね(笑)

謎のプリンスはいい題名だと思いました。

 

ちなみに昨日から今日で1キロ体重が減ってました(笑)。

さすがに水分の移動だと思うのですが減ってればやっぱりうれしいので素直に喜んでおこうと思います。

パパは悪者チャンピオン

だいぶ前にテレビでやってて録画したものを視聴。

題名に惹かれて録画してみたものの普段邦画は観ないので期待度は低め。

平日忙しかったりしてやっとこさ今日視聴。

 

序盤から「んん!?」となりました。

面白い予感のする始まり方でした。

どんなところがって聞かれると説明は難しいのですが、引き込まれる画面の作り方でした。

どんな映画でも一通りは観るのですが、最初は家事などをしながらながら見して途中で家事を放り出すようなことがあれば後から改めて最初から集中してみるというのが僕の普段の映画の見方なのです。家事に負けてしまうような面白さならその程度、見るだけ時間の無駄かなと思うので。途中からでも引き込む力があるのならそれは僕にとって価値のある映画です。今までだとアンストッパブルなんかが途中から家事が手につかなくなった映画です。

 

最初からついテレビの前に座ってしまう映画は珍しく、非常に驚きました。

 

ストーリーはシンプルながら登場人物に非常に感情移入しやすかったです。

お父さんがヒールレスラーなんて小学生の息子くんには言えないよね...。ましてあんなにブーイングされた後ではなおさら...。

 

お友達の女の子のお父さんのプロレス解説で主人公の少年のお父さんが非常に扱き下ろされるのを見て、ほんとに誰のことも悪く言うもんじゃないなって思いました。

 

アイナナで三月君が服屋さんでファンの子にボロクソ言われてたのを思い出して泣けました。あんな風に言われたら誰だってそれ、僕のお父さんだって言い出せないよ。

 

途中少年のお父さんが試合のけがで病院に搬送されたシーンでお母さんと息子が病室の外で抱き合ってる姿がとても美しかった。

画面画面をこだわって作ったんだなって感じました。

めちゃくちゃ面白かったです。